各社CMが始まり、ご覧になった方も多いとは思いますが、
「サポカ-補助金」が始まりました!
65歳以上の方がサポカ-(安全運転サポ-トカ-)をご購入された場合、サポカ-補助金が支給されます。
※サポカ-って何だ?と思う方は↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
高齢者を含めたすべてのドライバ-による交通事故の発生防止・被害軽減を目指して、
国土交通省と経済産業省は「安全運転サポ-ト車」の普及に取り組んできました。
そして、自動(被害軽減)ブレ-キをはじめとする運転支援システムを備えた安全運転サポ-ト車の
愛称が、2017年4月「セ-フティ・サポ-トカ-(略称=サポカ-)」とされ、
中でも高齢者向けにより多くの安全機能を備えたものは「サポカ-S」と呼ばれます。
補助金額は以下の通りです。
アイサイト搭載車 10万円
軽自動車(AT車) 7万円(一部対象外有)
軽自動車(MT車) 3万円(一部対象外有)
補助の対象者は令和元年度中に満65歳以上となる運転者、および令和元年度中に満65歳以上となる運転者を雇用する事業者です。
SUBARUのアイサイト搭載車(新車)はすべてサポカ-補助金の対象です。
CM等ではなかなか伝えきれていませんが、
補助金は予算に到達次第、終了となります!!
ご高齢者の事故が話題になる事もありますが、大分県はクルマが必要な方は多いです。
免許返納という選択肢もあるかもしれませんが、安全なクルマを選ぶ選択肢もありますよ。
安全なクルマに乗り換える機会になるのであれば、この補助金を利用されませんか?
今週末は大分スバルも新聞折り込みに「サポカ-補助金」の告知を入れています。
「安全」なクルマを「決算」でお得に選びませんか?
皆様のご来店をお待ちいたしております。
