サポート

大分スバルOITA SUBARU

保証サービス

  • TOP >
  • 保証サービス

メーカー保証について

新車購入時には全てのお客さまにメーカー保証が付いています。
SUBARU車は厳しい品質管理のもとに製造したものですが、万一、材料上あるいは製造上の不具合が発生した場合には、
保証書に記載されている期間と条件に従って無料修理いたします。(この保証は日本国内のみについて有効です)

保証対象部分について
一般保証

クルマを構成する全部分。
(消耗品および油脂類などは除きます)

 
代表的な部分例
 
特別保証

エンジン、ブレーキ、ハンドル等の直接クルマの走行に関わる部品。

 
代表的な部分例
 
ボディ塗装・錆保証

ボディの塗装と錆によるボディ外板穴あきにちついても保証します。

保証期間
◾️ボディの塗装:新車を登録した日から3年
◾️錆による外板穴あき保証:新車を登録した日から5年
※軽自動車は車種によって保証期間が異なります。
内容の詳細はSUBARUディーラーまでお問い合わせください。
全国統一整備保証
SUBARUで法定点検整備をお受けいただくと、その整備箇所に関して、全国のSUBARUディラーで統一の設備保証が受けられます。
対象は自家用車、保証期間は点検整備完了日から6カ月間、但し走行距離1万km以内です。
詳しくは店頭でおたずねください。
SUBARU HEART to HEART
保証修理を受けていただくために

① お客さまにお守りいただくこと

お客さまのおクルマがメンテナンスノートに示す点検整備がなされ、取扱説明書等に従った正しい使用・お手入れがなされたおクルマである場合、保証書に記載の期間と条件に従って保証修理いたします。

日常点検や定期点検などの実施をお願いします。

指定の時期までに、定期交換部品やオイル等(油脂類)の交換をお願いします。

正しい使用やお手入れをお願いします。
詳しくは取扱説明書をご確認ください。

点検結果がわかる「保証書兼メンテナンスノート」をお持ち頂くようお願いします。

点検入庫の実施時期

お客さまの安心・安全・快適なカーライフをお守りする為に、下記点検時期に入庫をお願いいたします。 保証書原本に記述される「スバルふれあいフォローシステム」をご確認お願います。(以下は一部抜粋)

② 保証できないこと

以下の現象等、不具合と認められないもの

通常使用での損耗や劣化するもの。

自動車の機能に影響がない現象等。
(音、振動、オイルのにじみ、操作フィーリング等)

以下の外的な要因により起こりうる不具合

酸性雨、塩害、鳥糞、虫害、樹液、花粉、化学薬品、金属粉、紫外線、飛石等の外的要因。

外的な要因による火災および事故等。

地震、台風、水害(冠水、水没等)、 ひょう害、
落雷等の天災。

以下の項目に該当し起こりうる不具合

日常点検や定期点検整備の未実施によるもの。

通常の注意で発見や処置ができたにもかかわらず、 放置したことで拡大したもの。

後付けの部品や架装物、および保証修理ではない 補修や改造によるもの。

SUBARU純正部品やSUBARUが指定するオイル等
(油脂類)以外の使用によるもの。

取扱説明書とは異なる使用や不適切な保管、SUBARU が決める使用の限度を超えた使用によるもの。

以下のような費用については負担しかねます

自動車の使用過程における消耗部品および油脂類の 交換・補充費用。

自動車の使用過程における消耗部品および油脂類の 交換・補充費用。

自動車を使用できなかったことによる不便さおよび損失 (電話代、レンタカー代、宿泊代、交通費、休業補償、積荷補償、商業損失等)。

SUBARU特約店およびSUBARU指定サービス工場 以外での保証修理費用。

リコール等についてのお願い

SUBARUでは、車検にご入庫いただいたお客様限定で、車検と同時にご加入いただける安心でお得なプランをご用意しています。
長く大事にお乗りいただくためにも、ぜひ合わせてご検討ください

(1)リコールとは、クルマの構造・装置の不具合による事故を未然に防止することを目的とした制度です。
同一型式・一定範囲のクルマについて、構造・装置・性能などが、安全・公害防止の規定(保安基準)に適合しなくなるおそれがあるとメーカーが判断した場合に、その旨を国土交通省に届け出て、おクルマをご使用のお客さまにご連絡し、無料で修理するものです。
なお、保安基準にかかわらない場合でも対応の必要があると判断した場合には「改善対策」や「サービスキャンペーン」を行っております。

(2)改善対策とは、保安基準にかかわらない場合でも、メーカーが安全確保・公害防止の観点から必要と判断した場合に、ご使用のお客さまへご連絡し、責任を持って修理するものです。

(3)サービスキャンペーンとは、商品品質改善等の観点から、メーカーが必要と判断した場合に、ご使用のお客さまへご連絡し、責任を持って修理するものです。

リコールについての詳細はSUBARU(スバル)オフィシャルサイトにてご確認ください。

SUBARU(スバル)オフィシャルサイト リコール・改善対策情報

どんな情報をお探しですか? subaru